IT教育指導士

「IT教育指導士」とは

IT教育指導士」とは、パソコンや情報処理を教える教授法の資格です。単に教えるだけではなく、IT活用能力を育む資格です。パソコンを教えるためには、パソコン操作が出来るだけでは、不十分です。

 

 パソコンの教え方には、独特の難しさがあり、相手に理解できるように教えるための技能が必要です。この独特の教授法について資格認定されています。資格認定は、「IT教育推進協議会」が行っています。

 

■「IT教育推進協議会」

 IT教育推進協議会は、IT教育に熱意と意欲を持つ不特定多数のものに対して支援活動を行うとともに、IT教育を通じてのまちづくりの支援活動を行い、これに伴って男女共同参画社会の形成促進を図ります。

 

IT教育指導士」を資格制度として確立し、カリキュラムの提供、資格の認定を通じて「IT教育指導士」の育成、普及をはかります。また、「IT教育指導士」に対して継続教育、情報交換の提供などの各種支援を行い、もって企業、学校法人、各種団体、地域住人の情報活用能力の底上げとそれによる日本のIT活用能力の国際競争力アップなど、健全な情報化社会の発展に寄与することを目的とします。
 

■「IT教育指導士」・ごあいさつ
IT教育指導士」とは、パソコンや情報処理を教える教授法の資格です。単に教えるだけではなく、IT活用能力を育む資格です。
 

 パソコンの先生なんて、簡単だと思っていませんか?パソコン操作がある程度出来る方なら、職場や家庭などで、隣の人や家族・友人相手に操作を教えた経験はきっとあると思います。その延長線上で考えれば、操作さえ出来れば教えることなんて簡単だと思うかもしれません。
 

 ここでいうパソコンの先生は、一斉授業での先生を想定しています。少なくとも3名から多い場合は30名程度の学習者を一同に集め、ある目的に沿ったパソコン操作の授業を行う場合の先生です。一斉授業でも大丈夫、私は、教員免許を持っている、もしくは、私は講演やセミナーなど大勢を前にしゃべるのは得意だから、そう思うでしょうか。
 

 パソコンやコンピュータの授業は、他の座学などの講習会や何かの機械の操作訓練とは少し違います。その理由は、はじめに頭で仕組みや手順を理解し、その次に理解した内容を反芻しながら操作し、更には、理解した手順を新たに組み合わせて別の何かを創り出す技能を習得する必要があるからです。

 

 学習者は、自分自身で考えながらパソコンを操作しなければならないことは当然のことです。授業で学び取ったことを、直ぐに活用できなければ意味はありませんし、ビジネスでも家庭でも、授業で教わったものと同じ物を作ることは、まず有り得ません。

 

 どうしたら、自分の欲しい目的のものがパソコンを使って出来るか、そのことを考えながら自分自身で手順を組み合わせ、操作の段取りを考え、試行錯誤しながら操作します。つまり、授業は、パソコンやコンピュータはあくまでツールであり、その先にある活用能力を習得させることが一番重要です。
 

 しかも、実際の授業では、学習者の理解の進み具合や操作の進み具合は、いつもまちまちです。どんなに事前に準備していても、早く理解し先生の指示を待っている人もいれば、操作が遅れがちか、全く理解できない人もいることでしょう。

 

 ばらばらの進み具合の授業を、それでも、全ての学習者が満足できるよう授業を取り仕切るのは、先生の役目です。ときには、怒りだす学習者をなだめたり、同じ質問を何度も繰り返す学習者や意地悪な質問をする学習者にも忍耐を持って 常に笑顔で答えなければなりません。
 

 ですが、授業が終わった後、学習者から「先生、よくわかりました、ありがとうございました。」と言われたときには、全ての苦労が報われるようにうれしいものです。
 

 当会では、長年の指導の実績をもとに、パソコンやコンピュータを使った情報処理の教授法を確立しました。「IT教育指導士」とは、この独自の教授法を習得した先生の資格です。そして、この資格の認定基準に則り、「IT教育指導士」資格を認定しています。
 

 現在、指導の現場で活躍している方や、これから、パソコンやコンピュータの情報処理を教えようとしている方にお勧めの資格です。この資格が少しでも皆さまの指導のお役に立てることを祈念しております。

 

メール友達
みんなで、一緒に
パソコン操作
情報処理

ようこそ!  いらっしゃいませ!

Skype Me™!

リモートサポートツール

TeamViewer QuickSupport

(顧客向けモジュール)

新しいスペースギャラリーとお気に入りリンクをご覧ください。

 

Meiwa Personal computer Club

 明和パソコンクラブ

 

 

日本パソコンインストラクター養成協会へは下の画像をクリックしてください。   

日本パソコンインストラクター養成協会 パソコンインストラクター検定サイトへのリンクバナー(小)

 

 

教えて!先生どっとこむ